Edgeブラウザはほとんど使っていない。
(Copilot×検索の向上で使用するかも。てかPCにCopilot搭載が出たらしいね)
本題。
強いていうならスマホから画像をPCに転送するときにスマホのDropから落として、PCのDropで拾うという作業を行っていた。
しかしある時から消えた。検索しても古いWindows10の情報しか出ない。Windows11で検索しても出ないし、更新期間を絞っても駄目で諦めてたが、なんかポチポチしてたらできたので、一応メモ。(これは2024/12/3時点の情報)
やることは以下
- Edgeを開く
- 画面右上の「…」を押す
- 設定を開く
- サイドバーの「Copilotとサイドバー」を押す
- 「常にオン」に変える
- 変えた瞬間、画面右側に、これこれ!って感じのサイドバーが出てくる
- そしたら「+」を押す
- さらに探すのタブを「マイクロソフト」にする
- DROPを選択
テキストで書くと以上。以下一応画像も乗っけとく。
Edgeを開く
画面右上の「…」を押す
設定を開く
サイドバーの「Copilotとサイドバー」を押す
「常にオン」に変える
「オフ」になってやがった
変えた瞬間、画面右側に、これこれ!って感じのサイドバーが出てくる
「+」を押す
さらに探すのタブを「マイクロソフト」にする
なぜか検索窓では出てこなかった
そしたら下の方に居たよ。なにしてたんだよ。
DROPを選択
サイドバーに紙飛行機アイコンがあるから右クリックして「サイドバーにピン留め」
終わりに
もう流石に消えないでしょう。。
やれやれだ。同じ人も居たんじゃないの?検索エンジンの予測で似たことを検索してる人結構いたし